文字サイズ文字サイズ小文字サイズ中文字サイズ大

医療法人社団 恵仁会福田内科小児科Fukuda Internal Medicine & Pediatrics Clinic

084-951-2201

〒720-0836 福山市瀬戸町長和185-3
福田内科小児科  診療案内  検査・予防接種  胃内視鏡検査
診療案内

はじめての方へ

診療案内

診療時間

診療時間

外来受付時間
9:00~12:30
16:00~18:00

休診日/日・祝および木・土曜午後

内科(一般/消化器/糖尿病・代謝・内分泌)

内科

風邪や気管支炎、インフルエンザなどの感染症の診察、高血圧や糖尿病などの生活習慣病、腹痛や下痢、食欲不振などの消化器症状など、内科一般の診療を行います。
特に消化器・肝臓疾患や糖尿病、内分泌疾患の診療には高い専門性をもって臨んでおります。

内科について詳しく見る

小児科

小児科

急な発熱、風邪症状や胃腸炎などを診療致します。乳幼児健康診断、
各種予防接種にも対応しております。

小児科について詳しく見る

その他の診療

専門領域は内科疾患ですが、地域の家庭医として長年従事してきた経験から、
身近に起こる様々な疾患に可能な限り対応してまいります。
もちろん専門外で対応困難な場合もありますが、その場合は責任をもって
専門医に紹介いたしますので、まずは遠慮せずにご相談して下さい。

主な対象疾患

・整形外科的疾患;腰痛症に対するトリガーポイント注射、
変形性膝関節症に対する膝関節内注射など

・皮膚疾患;湿疹、蕁麻疹、粉瘤など

・外傷、蜂・ムカデなどの害虫被害の処置

各種理学療法機器
  • 牽引器

    椎間板ヘルニアなど

  • マイクロ波治療器

    関節痛、腰痛、筋肉痛に対する温熱療法

  • 干渉電流型低周波治療器

    腰痛、肩関節痛に対して用います。

牽引器
椎間板ヘルニアなど

マイクロ波治療器
関節痛、腰痛、筋肉痛に対する温熱療法

干渉電流型低周波治療器
腰痛、肩関節痛に対して用います。

診療の流れ

① 当院では診療予約はありません。

初診、再診いずれの場合も来院されましたら受付カウンターにある
受付順番表に名前をお書き下さい。

② 診察前に受付にてお呼び致します。

受付にて保険証や公費の受給者証をご提示して頂き、スタッフが病状などの
受診理由の問診を致します。問診後は待合でお待ち下さい。

③ 順番が来ましたら看護師がお呼び致しますので、診察室にお入り下さい。

(診療内容によって受付順番と前後することもあります)

④ 診察終了後は待合室でお待ち下さい。

会計が出来ましたら受付でお呼び致します。お薬は院内にて処方させて頂きます。
(院外処方箋の発行も可能です)


※お電話での予約は承っておりませんので、直接お越し下さい。

※福山市特定健診・福山市定期予防接種・高齢者肺炎球菌・乳幼児健診の
ご予約は必要ありませんので、直接お越し下さい。

持参物

・保険証、各種受給者証(公費医療受給者証、医療券など)

・小児の診察の場合は母子健康手帳

・福山市乳幼児健診、福山市定期予防接種は母子健康手帳がないと
原則受けて頂くことができません。

・お薬手帳(お持ちの場合)

・当院では診察券はございません。

主な連携先医療機関

※疾患によって、適切な専門病院をご紹介いたします。

当院では通院が困難な患者さまに対して訪問診療を行っております。
終末期の在宅医療に関しても可能なかぎり対応しております。
瀬戸町周辺の地域が主な診療範囲ですが、その他の地域にお住いの方もご相談下さい。

福田内科小児科(以下、当院)では、個人情報の保護に関する法律、その他法令および
ガイドラインに定められた義務を遵守し、患者さまの人格尊重の理念のもとに、
当院の取得・管理している個人情報を以下の方針に基づき適正に取り扱い、
個人情報の保護に努めます。

個人情報の収集について

当院が患者さまの個人情報を収集する場合は、収集目的をあらかじめ明確に定め、
診療・看護など患者さまの医療に関わる範囲で行います。
その他の目的に個人情報を利用する場合は、その利用目的を事前に患者さまに
お知らせし、同意を得た上で実施します。

個人情報の利用および提供について

当院は、患者さまの個人情報の利用については、以下の場合を除き、
本来の利用目的を超えて利用することはありません。
1. ご本人の同意を得た場合
2.法令等により個人情報の提供を要求された場合
3. 本人または第三者の生命、健康、財産等の重大な利益を
保護するために必要な場合、当院は法令の定める場合を除き、
原則としてご本人の許可なく、その情報を第三者に提供することはありません。

個人情報の適正な管理について

当院は、情報セキュリティの管理体制を整備し、個人情報への不正アクセス
または個人情報の紛失、改ざん、漏洩を防止することに努めます。
また、職員教育の徹底や委託先への適切な監督等、情報の保護に関して
必要な取り組みを継続的に実施します。

個人情報の確認・修正等について

当院が保有している個人情報について患者さまから説明や開示を求められた場合は、
当院の規定に従って対応します。また、内容が事実でない等の理由で
訂正を求められた場合も、調査し、適切に対応します。

法令の遵守と個人情報保護の仕組みの改善

当院は、個人情報の保護に関する法令、その他の規範を遵守するとともに、
上記の各項目の見直しを適宜行い、個人情報保護の仕組みの継続的な改善を図ります。

はじめての方へ